新潟市中央区上大川前通七番町1169番地
申し込み受付は終了しました
【開催の様子はYahoo!リアルタイム検索で!】
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3&ei=UTF-8&fr=rts_twbtn&rkf=1
#新潟シャルソン 体験報告会と表彰を経て、待望の乾杯!みなさんおつかれさまでした☆ @ 新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス http://t.co/k3ZJMOavtC pic.twitter.com/u9pWOawnAf
— 西村 治久 (@west2538) 2014, 10月 4
#新潟シャルソン START!新潟市、加茂市、長岡市、村上市、新発田市、胎内市、県外だと長野県安曇野市や山形県からも参加者が!かなざわシャルソンから加賀百万石の銘菓もいただきました!ありがとうございます( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/fLrgXCyBQB
— 西村 治久 (@west2538) 2014, 10月 4
【定員を30→35名に増やしました!】
全国に広がるソーシャルマラソン「シャルソン」!
「シャルソン」はソーシャルマラソンの略で、東京で生まれ、いまや単なるイベントにとどまらず地域活性や震災復興などの思いを込めて全国各地に広がっています。新潟市では今年で3回目の開催(先日は村上市で2回目が開催されました)。これからますます開催地が広がっていくなか、ぜひこの機会にご参加ください。
シャルソンは通常のマラソンと違って、スタートとゴールの地点が決まっているものの、コースと移動手段は自由です。記録よりも体験を競います。実行委員会からあらかじめ指定された給水ポイントならぬ「給◯(まる)ポイント」をめぐるもよし、走ってもよし、まちあるき感覚で楽しんでもよし、バスや自転車、車を使ってもOKです。
とにかくまちのあちこちを再発見しながら、17:00までに会場へ集合(ゴール)してください。ゴール後は、みなさんがその日体験したことを報告しあい、交流し、その体験によって表彰を行います。以上の様子を、FacebookやTwitterなどのSNSを使って積極的に内外へ発信するのもシャルソンの特長です。このシャルソンの魅力は言葉では伝わりづらいもの。ぜひその良さを実際に体験してみてください。
ご参加をお待ちしています。
◯ 開催日時
2014年10月4日(土)
・09:30 開場&受付開始
・10:00 開会式
・11:00 スタート
(この間、会場にて下記ゲストのパフォーマンスあり。見学は無料です!)
・17:00 ゴール
・17:30 体験報告会&懇親会
(懇親会でも下記ゲストのパフォーマンスがあるほか、エントリーした方ならどなたでも登壇可能なオープンマイク時間も用意しています)
・19:30 解散
◯ 会場
新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス 1F
〒951-8068
新潟市中央区上大川前通七番町1169番地
http://www.nuis.ac.jp/pub/campus_chuo.html
・JR新潟駅から徒歩24分
・クルマでいらっしゃる場合、近くのコインパーキングにとめてください
・遠方からお越しで宿泊をご希望の方は、会場の近くに一泊1,900円の「ゲストハウス アンペ荘」があります
http://anpesou.web.fc2.com
◯ 参加費
3,000円(懇親会費 込み)
◯ 給◯ポイント
http://bit.ly/1oghtCE
・新潟シャルソン実行委員会のおすすめスポットなので、ぜひ行ってみてください。もちろん、ほかの場所をめぐってもOKですよ
◯ パフォーマンス ゲスト
(順不同・敬称略)
・ 新潟国際情報大学4年 五十嵐さくら
・ 日本歯科大学2年 戸山綾
・ アコースティックデュオ ぽこぴー
・ マジシャン 山田良太
・ マジシャン 鈴木康弘
・ 新潟県立大学キャンパスアイドル Juke19
イベント企画協力: 学生団体「FunCan」
http://funcan.weblike.jp
https://www.facebook.com/funcan15
第3回新潟シャルソンのPR動画になってます!!み会場は新潟国際情報大学の中央キャンパスです。是非お越し下さい♬当日はNUISのゆるキャラ「ナビットくん」も来てくれるみたいですよ(^^)/⇒https://t.co/mXY1kbL3Jx
— 今泉将人 (@mtakeru319) 2014, 10月 3
ツイキャスのLIVE動画でみんなの経験を共有しちゃおう!
◇用意するもの
・ツイキャス配信を見たい人:自分のTwitterアカウント
・ツイキャスでLIVE動画を配信したい人:自分のTwitterアカウント+ツイキャスLIVEアプリ(前もってログインしていただけると当日の作業がスムーズになります。)
◇ツイート・配信について
・新潟シャルソンについてのツイキャス配信、ツイートについてはハッシュタグ「#新潟シャルソン」をつけてツイート・配信してください。
・当日は本部にてみなさんの配信映像を放送したいと思います。
・新潟シャルソンのアカウント @n_cialthon では新潟国際情報大学 新潟中央キャンパスで行われるゲストによるパフォーマンスをツイキャスLIVEで配信したいと思います!
◇給〇ポイントを回っていて会場ではゲストパフォーマンスを見られないという方、シャルソンに参加しないという方も是非フォローよろしくお願いします!
◯ 参考サイト
・ご当地シャルソン(公式サイト)
http://cialthon.at
・新潟シャルソン Facebookページ
https://www.facebook.com/niigata.cialthon
・日経新聞
SNS×ご当地マラソン「シャルソン」広がる
距離もコースも自由、地域の魅力を発信
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO47811920Z21C12A0HP0A00/
・東北復興新聞
東北初のソーシャルマラソン、七ヶ浜シャルソン開催!
http://www.rise-tohoku.jp/?p=5590
・京都新聞
好きにマラソン、京都の街楽しんで 7月27日にシャルソン
http://kyoto-np.co.jp/local/article/20140629000050
10/11(土)12(日)
新潟国際情報大学 大学祭『紅翔祭』があります☆
http://www.nuis.ac.jp/pub/koushou_festival.html
問い合わせ先:
新潟シャルソン実行委員会
担当: 西村 治久
west2538@gmail.com
Twitter @west2538
https://www.facebook.com/west2538
◯ これまでのシャルソンの様子(一部抜粋)
そろそろ私の出番が来たようだな #新潟シャルソン pic.twitter.com/5UpdwE77
— なかざん@型安全教 (@Nkzn) 2012, 10月 13
シャルソンの打ち合わせー\(^o^)/ pic.twitter.com/XQPHh4BEFZ
— 今泉将人 (@mtakeru319) 2014, 9月 5
今日の #新潟シャルソン のミーティングめちゃめちゃ楽しかった!
大人の方、境遇の違う方とお話しできる機会ほど有意義なものはない!
なんだかんだこのミーティングが楽しみ笑
— ダイキ (@kila0316) 2014, 7月 16
【第3回新潟シャルソン】
新潟シャルソンのイベントでパフォーマーとして出演します!
日にち:10月4日(土)
場所:新潟国際情報大学中央キャンパス
時間:10:00〜17:00
入場無料!
新潟で活躍するパフォーマーが出演します!
お待ちしてます♪
— 生真ofぽこぴー (@po_copy) 2014, 9月 14
本日9月12日の新潟日報に村上シャルソンの記事を掲載していただきました!シャルソンを楽しんでいただいている写真がのっております。参加していただいた皆様ありがとうございました。 http://t.co/QvmGS7RChx
— 村上シャルソン2nd 2014/9/6 (@mk_cialthon) 2014, 9月 12
【動画】パクチーから発展した震災復興: パクチーハウスから生まれたシャルソンが、東北復興支援のために形を変えて「ウルトラシャルソン」に発展。釜石から気仙沼までを走りながら、たくさんの人とお話をしてきました。 パクチーハウ... http://t.co/V9K5DA1SDJ
— paxi house tokyo (@paxihouse) 2014, 8月 31
ご紹介が遅くなってしまいましたが… 9月18日(水)の河北新報朝刊にて、七ヶ浜シャルソンの記事を掲載して頂きました!!ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか?スタートの瞬間の写真、みなさん素敵な笑顔ですね(^_^) pic.twitter.com/Lg5nFyksSW
— 七ヶ浜シャルソン (@hamacialthon) 2013, 9月 23
みんなで出発前の記念撮影☆
#倉敷シャルソン #倉敷 #美観地区 #シャルソン #記念撮影 #出発 #有鄰庵 #倉敷ゲストハウス有鄰庵 #いってらっしゃい pic.twitter.com/Hq3zWEdZFp
— 倉敷ゲストハウス有鄰庵(ゆうりんあん) (@u_rinan) 2014, 9月 23
「住み開きの古民家 まったり庵」のコミュニティ。 自宅の一部を開放して交流空間とする『住み開き』を基本コンセプトとし、シェアハウスの概念を超えた共同生活の場を展開。まちづくりや地域の行事へ積極的に参加することを条件に住人や移住者を全国から募集しており、活動を支援するため生活費が安い。また、コワーキングスペース、ゲストハウスのようにも利用でき、まったりした空間から不思議と何かが生まれる、未来...
メンバーになる